兵庫県西脇市 エクステリア・外構・ガーデニングなど… ガーデン・庭づくりの事ならおまかせ下さい
● 兵庫県西脇市 : ガーデンエクステリア&インテリア専門店 グリーンフィールド ●
|サイトマップ|
●今月のおすすめの花・庭木
≪戻る
【 2016年 11月 】
■ヒューケラ
ヒューケラは葉色のバラエティが豊富で、葉が重なるように密に茂り、コンパクトな草姿なのでカラーリーフプランツとして寄せ植えなどに使いやすく、人気の高い植物です。
常緑性でほぼ一年中同じ草姿を保ち、ほとんど手がかからず日陰でもよく育ちます。
また、ツボサンゴ(ヒューケラ・サンギネア)をはじめ、いくつかの種や園芸品種には花の美しいものも多く、赤やピンク、白の小花が群れ咲き、花壇やコンテナをにぎやかに彩ります。葉の直径は3〜10cmぐらいで花茎は長く伸びて1m近いものもあります。成長するにしたがい茎は立ち上がって低木のような草姿になります。品種の特性をよくつかんで、ヒューケラ同士をいろいろ組み合わせて寄せ植えしてもきれいです。
耐寒性が強く耐暑性もあり、乾燥にもかなり耐えられますが、品種によっては夏の直射日光で葉焼けするものもあるので、斑入り葉や淡色系のものは特に注意しましょう。また、土の水はけも大切で、株元が多湿であったり夏に肥料分が残るようだと、根腐れや茎腐れで株が傷み、枯れることもあります。耐陰性があるので、建物や塀の際で日陰になるところの植え込みにも向いています。
≪戻る
グリーンフィールド -兵庫県 西脇市 ガーデニング エクステリア 外構 ガーデン 造園工事 -
|
施工事例集
|
外構・ガーデンプラン集
|
完成までのプロセス
|
石と語る…
|
木を語る…
|
ガーデニング・エクステリアQ&A
|
外構Q&A
|
|
お庭のデザイン・メンテナンスのポイント
|
エンジョイガーデンライフ
|
ビフォーアフター
|
いただきました太鼓判@
|
いただきました太鼓判A
|
|
ショップのご案内
|
サトコママのひとりごと
|
おすすめの花
|
おすすめ商品
|
スクール情報
|
リンク集
|
サイトマップ
|
免責事項
|
Copyright(C) Green Fields, all rights reserved.