さとこお母さんでーす!
新年、明けましておめでとうございます。
今年は、ねずみ年ですね。
そして、実は私は年女なのです。さて何歳になるでしょう?
まあそんなことはいいとして、前回の年女から早12年がたってしまったのですねぇ〜。
12年の間に状況が随分変化しましたが、
今、グリーンフィールドで四季を感じながらお仕事できることを幸せに思っています。
そんなわけで、今年も、みなさんどうぞよろしくお願いします。
ところで昨年は、みなさまにとってどのような一年でしたか?
私はちょっと嬉しビックリなことがあったんですよ。
それは、昨年の10月、娘と京都で待ち合わせをして買い物をした日のことです。
私は、久しぶりに娘と出合うのでお昼はどこで食べようかなあ・・なんて考えていました。
娘は学生の一人暮らしなので、普段はきっと美味しいものなんて食べてないはずと思い、
フレンチのランチを食べることにしました。
場所は、祇園の「萬養軒」というところです。
行きのバスで雑誌を見ていてなにげなく決めたのですが、
あとで聞くと京都で初めてのフランス料理の老舗で、
元お茶屋さんの築100年の建物でした。
私と娘は、祇園のたたずまいが嬉しくて、途中、舞妓さんまで見て大喜びでした。
そして、店内に入って食事をしていると、
とあるお客様が入ってこられました。
私がそちらを見ると、なんとその人はサッカーの元日本代表選手、
あの中田英寿さんにそっくりなのです。
でも、まさか・・・?
娘に言ってみると、
娘も「そっくりだけど、そんなはずないよね。」って感じです。
それにしてもそっくり!!
そう思っているうちに、その人のテーブルには野菜を取り除いた料理が並びました。
娘が言うには、中田英寿さんは野菜を食べないそうです。
だんだん娘が興奮してきて、一緒に写真を撮りたいとか、そわそわしています。
しかし私達以外のお客様は、みんな静かに食事を楽しんでおられるのです。
私は娘に「写真なんかとったらあかんよ!」と言い聞かせ、早々にお店を出る事にしました。
お店を出るときに、おかみさんが、
「今日は偶然良かったですね。」と声をかけてくださったので、
中田英寿さんかどうか尋ねてみると、やっぱりご本人でした。
娘は、一緒に写真が撮りたかったと後悔していましたが、
思わぬ出来事に京都での一日がいっそう楽しいものとなりました。
今年も、娘が学生の間に、一緒にいろいろな所へ出かけて楽しみたいなあって、
私一人思っています。そして、みなさんにとっても素敵な一年でありますように!
 |
 |
 |
 |
※写真をクリックすると、拡大して見る事ができます♪ |
|