こんにちは!サトコお母さんでーす!
今月は、私のちょっとウレシイ報告をさせていただきまーす。
以前、2006年の11月に大分県の大入島(おおにゅうじま)へ嫁いだ姪のことをニュースレターで紹介したのですが、
その姪に赤ちゃんが誕生しましたー(ワーイ!)
姪は、結婚してすぐにでも赤ちゃんが欲しかったので大喜びです。
そして、里帰り出産を考えていると聞かされましたが、
姉(姪の母親)は仕事をしているし、神経質なのに大丈夫かしら?と心配していましたが、
そんな私の心配はよそに、姪は早々に3月の末、帰ってきました。
結婚して初めての里帰りが楽しいようで、毎日お料理をしたり、買い物へ行ったりと充実した日々を送っていました。
赤ちゃんが女の子だとわかってからは、名前を考えたり、赤ちゃんグッズを用意したりと楽しそうでした。
とっても小さな靴下、ベビー服、かわいいお布団…
ベビーバスは子供プールのように空気を入れて膨らますんですよ!
なにもかもが可愛らしい、幸せを運んでくれるグッズです。
私はベビーカーをお祝いする事にしました。
今のベビーカーは、椅子の部分を取り外して、車のチャイルドシートとしても使えるそうです。
どんな赤ちゃんが生まれてくるのかしら?
楽しみにしていると、5月10日に元気な女の子が誕生しました。
名前は「伊央(いお)」ちゃんです。
病院へ行くと、小さな赤ちゃんが眠っていました。
お母さんになった姪は、ニコニコとして幸せそうです。
私は、赤ちゃんを抱っこするのが久しぶりだったので、とても緊張してしまいました。
退院してからは、賑やかな毎日です。
泣いたら、お腹がすいているのかな?オムツかな?どこか痛いのかな?…
大人が寄ってたかって大騒ぎ!慌ただしく日々が過ぎて行きます。
そうして赤ちゃんとの生活に慣れて来た頃、
姪は、お迎えに来た御主人と伊央ちゃんと大入島へ帰って行きました。
ホッとするような寂しいような…。
大入島では、ご主人の御両親が楽しみに待っておられることでしょう。
これから、いろいろな悩み、不安がいっぱいあると思いますが、
周りの人達に助けられながら、子育てを精一杯楽しんで欲しいと思っています。
 |
 |
 |
※写真をクリックすると、拡大して見る事ができます♪ |
|