兵庫県西脇市 エクステリア・外構・ガーデニングなど… ガーデン・庭づくりの事ならおまかせ下さい |
|
● 兵庫県西脇市 : ガーデンエクステリア&インテリア専門店 グリーンフィールド ● | |サイトマップ| |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
||
15. インド砂岩 (インド・ジャイプール産 砂岩) | |
前項で紹介した「ヨークストーン」は別格としても、その感覚を家庭のガーデンに取り入れたい・・・そんな根強い要望があります。そこで、イギリス製の「ヨークストーン」風のコンクリート製品が輸入されるようになりました。実際の天然石から型をおこしたかなり精度の高い製品です。しかし、重量物を輸入するのですから、それなりのコスト高になります。 この現状に目を付けた国内ブロックメーカーが、さらにその模造品を作り販売し、砂岩風の敷材(平板)、積材(ブロック)がかなり普及してきました。しかし、安い分・・・ このような状況を背景として登場したのが「インド砂岩」です。「インド砂岩」はインドの北部にあるジャイプールで主に産出する硬質砂岩です。そして、品質が良く価格が安いため、急速にその需要量が拡大しています。本物の石でヨーロッパ調のガーデンが手軽に作れるので、当然と言えば当然です。 ただ、「インド砂岩」は日本だけではなく、欧米でも広く使われています。にもかかわらず、良質の石の埋蔵量は意外に少ないとも言われています。従って、近い将来、入手が困難になる、価格が高騰する、などの事態に至る可能性もあります。 「砂岩」系の石材は、オーストラリア、中国などでも産出します。しかし、品質、輸送、など何か支障があるためか、残念ながら、現状では安定供給には至っていません。 「インド砂岩」は加工もしやすいため、大型の方形材、敷材(方形、乱形、サークル、ピンコロ、等)、柱材、など、多くの加工石材があります。それだけに、魅力的で将来性も豊です。だからこそ、より大切に使って行きたいものです。 ひと口アドバイス。 |
|
![]() 「インド砂岩」が貼られたマンションの塀 このような使い方は非常に珍しい |
![]() 「インド砂岩」の門柱とアプローチ 様々な加工が簡単に出来る点も魅力 |
![]() 「インド砂岩」の展示場 |
![]() 「インド砂岩」の方形ペイビング(敷物)材 |
![]() 「インド砂岩」のペイビング材(サークル) |
≪戻る |
Copyright(C) Green Fields, all rights reserved. |