兵庫県西脇市 エクステリア・外構・ガーデニングなど… ガーデン・庭づくりの事ならおまかせ下さい |
|
● 兵庫県西脇市 : ガーデンエクステリア&インテリア専門店 グリーンフィールド ● | |サイトマップ| |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
||
28. レッドウッド A : 「神の木」と言われる理由 | |
「レッドウッド(セコイア・センペルビレンズ)」の分類について話しました。現在、「セコイア属」の樹木は「レッドウッド」のみ。ただしスギ科に属し、日本の「スギ」、中国の「メタセコイア」と近しい関係にあるということです。 素人考えではありますが、この事実を整理してみると、「スギ」より「セコイア」の方が登場したのがはるかに古いわけで、純粋の「セコイア属」は「レッドウッド」だけが生き延びた。しかし、日本の「スギ」と、中国の「メタセコイア」が少しだけ環境変化に応じ進化して、近樹種として現存している。こんな、構図が成り立ちます。つまり、日本の「スギ」は「セコイア」の末裔で、だからこそ固有種であるということではないでしょうか? 「セコイア」が地球上に現れたのは、2億年以上前といわれています。つまり、祖先は恐竜達と共に暮らしていたのです。「レッドウッド」が巨大に育つのはそのなごりなのでしょうか・・・ しかも、「セコイア」の勢力は絶大で、北半球を覆い尽くしていました。石炭の大部分が「セコイア」であることからもそれは明らかです。そう、「レッドウッド」は世界一巨大な生きた化石でもあるわけです。 さらに、はるか上空に葉を茂らせ、他の植物か育ちにくい。タンニンを大量に排出し、周辺で植物、動物が生育しにくい環境を作る・・・と言う特性を持っています。結果、「レッドウッド」の森は巨木だけが目立ち、しかも森閑とした状況を作り出します。 巨人達以外に何もいない静まり返った世界! このような世界に入り込むと、その森(巨人)に畏敬を感じても当然でしょう。ネイティブ・アメリカン達も同じで、彼らはその森を「神の森」、その木を「神の木」と呼びました。 世界一巨大な生きた化石。他を寄せ付けない圧倒的な生命力。「レッドウッド」はまさに神の領域に踏み込んだ生命と言えるでしょう。 ひと口アドバイス。 |
|
![]() 「レッドウッド」の森(国立公園) 巨木だけの森閑とした世界が広がる。 |
![]() 「レッドウッド」は世界一背が高くなる樹木 (最高116.5m) |
![]() 「レッドウッド」の切り株で作られた風呂 (日本の温泉) |
![]() 「レッドウッド」の葉 はたして「スギ」「メタセコイア」と似ているか? |
![]() 「メタセコイア」の葉 |
![]() 「スギ」の葉 |
≪戻る |
Copyright(C) Green Fields, all rights reserved. |