兵庫県西脇市 エクステリア・外構・ガーデニングなど… ガーデン・庭づくりの事ならおまかせ下さい |
|
● 兵庫県西脇市 : ガーデンエクステリア&インテリア専門店 グリーンフィールド ● | |サイトマップ| |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
||
29. レッドウッド B : 最高のエクステリア材 | |
「レッドウッド」について述べています。そして、結論から言うと、木材としての「レッドウッド」は最高のエクステリア材の1つでもあります。今回は、その理由について・・・ 「レッドウッド」がエクステリア材として優れている点を、まず列記しておきます。 @:極めて腐りにくい木である・・・これは、樹脂にタンニン(ポリフェノール)が大量に含まれているからです。また、元々腐りにくい芯材の部分が圧倒的に多い、と言う点も見逃せません。その耐久性は、ノーメンテナンスの屋外使用で20年以上と言われています。後に詳述する「ハードウッド」類とほぼ同等と考えてください。なお、強烈なタンニンはシロアリも撃退してくれます。しかも、人体にはまったく無害であることは言うまでもありません。 A:加工性が良く、あばれも少ない・・・「レッドウッド」の比重は約0.5。国産の「スギ」よりやや重く、「ヒノキ」と同じくらいです。そして、この比重は「ハードウッド」類の約半分です。つまり、やららかく加工性が良いのに、腐りにくいということです。また、そり・ひねり・ヒビ割れと言った、いわゆるあばれが極めて少ない点も、大きな利点です。 B:エコ材で、安定供給が可能・・・理由は、「ハードウッド」類と異なり、ほぼ100%栽培木であるからです。従って、どれだけ使っても自然破壊がありません。それどころか、伐採と植林の規準がアメリカは極めて厳しく、使えば使うほどむしろ作付面積が増え、酸素の供給量が増えます。まさに、究極のエコ材と言える所以です。勿論、栽培材であるからこそ、安定供給も可能です。 他にも「レッドウッド」の利点は多数あります。でも、この3点を確認しただけでも、エクステリア材としていかに優れているか、ご理解願えることでしょう。 では、「レッドウッド」に欠点は無いのでしょうか? いや、欠陥のない物など世の中には存在しません。「レッドウッド」の欠陥としては、@:タンニンの赤い樹液が流れ出す A:価格がやや高い・・・と言う2点が上げられます。 @:の欠陥は「ウリン」(ハードウッド)なども持っています。ただ、注意して使うことと、樹液で汚れた場合はキッチンハイターなどで早めにふき取ることを心がければ、かなり防げます。 A:に関しては、ほぼ「ハードウッド」と同等と考えてください。従って、無駄なく使う方法を考えれば家庭用エクステリア材として充分に使用できる範囲内です。 また、「レッドウッド」に限らず、全ての木材に共通している基本項目を無視することは出来ません。それは、天然材であり、工業製品のような均一性が無いという点です。従って、お客さまの嗜好も、工業製品派と天然材派に分かれます。この時点で、木材、石材、土、などの天然材のもつ特性を理解できない場合は、使用すべきではありません。この点は「レッドウッド」も同じです。 ある程度の不均一性、経年変化、それを楽しむ気持ちがなければ、天然材の素晴らしさが逆に欠陥に見えてしまいます。この点を、最後に強調しておきます。 |
|
![]() 「レッドウッド」の原木 全て栽培材で、究極のエコ素材でもある。 |
![]() 木材「レッドウッド」 赤みがかった色はタンニンによるもので、 それが耐久性の秘密! |
![]() 「レッドウッド」のデッキとパーゴラ 軽くて加工性が良いので、 複雑な現場・商品に最適! |
![]() 「レッドウッド」製の大型門扉 このような製品は、 重くて堅い「ハードウッド」では無理が… |
![]() 「レッドウッド」と「ガーデンルーム」の コラボレーション |
![]() 「レッドウッド」のプランター 小物の加工にも最適。勿論、耐久性抜群! |
≪戻る |
Copyright(C) Green Fields, all rights reserved. |